2024年11月度終了 データをご紹介

この記事は約4分で読めます。

半月以上前の話題で恐縮ですが、11月度(10/16ー11/15)もおかげさまで無事終えることができました。結果を軽く振り返ってみます。

出勤:24日
営業収益:867,050円(税込)787,620円(税抜)
乗務時間:177時間57分(1日平均7時間24分)
合計件数:300件(流し150件、待機40件、アプリ110件)
乗客人数:443人(男性267人、女性167人、子供9人)
自腹高速:4,190円
走行距離:3,634Km
営業距離:1,559Km(実車率約42.90%)
迎車金額:44,000円(400円×110回分)
遠距離割引金額:5,030円

税抜の売上が78万7620円、1日平均が約32,818円、1時間平均が約4,426円でした。
ちなみに10月度の1日平均は約35,102円、1時間平均は約4,908円でした。

一番下に貼り付けてある日々のデータもよろしければ参照下さい。

夜勤のタクシードライバーの乗務時間上限は1ヶ月に288時間。今月の乗務時間が177時間51分だったので110時間03分残して終了しました。
今月は少し日数を多く出た日でしたが、とにかく市況が暇だったので1日平均売上と1時間平均が大きく下がった月となりました。

チップを頂いたのが6,850円、自腹高速が4,190円でした。

さて、ワンコイン八尾は夜勤の賃率が60%ですので、今月のお給料は472,572円の予定です。ただ、今月からたしか社会保険料とかが上がるんですよね?手取りは減ってしまいますね。もうちょっとがんばってお仕事しなきゃ、ね。
今月もありがとうございました。

今月度で

時間単価が一番高かった日は10/28、低かった日は11/7。客単価が一番高かった日も10/28、低かった日は11/5でした。気になる方は詳しくは過去の日記でも見て下さい。たぶんなにか書き残していると思います。

時間単価と客単価が一番高かった10/28は、序盤に柏原に行ってしまい、どうなることかと思いましたが、八尾→平野、平野→中之島まで乗ってもらえてラッキーな日。後半に斑鳩町行きと、帰る直前に取ってしまったアプリで桜島まで高速でビューンと行くこともあり、調子が良い日になりました。
時間単価が一番低かった11/7は調子が悪く、当たりも悪かったので6時間12分の1.4万円で帰った日です。時間単価2,358円。

客単価が一番低かった11/5は、平均単価が低くてつまらなかったので、東大阪に行った流れからふくちあんラーメンをやっつけて帰った日でした。客単価が1,492円と驚きの低さ。
でも、今月度は客単価2千円以下の日が4日もあります。私の営業が悪いのか、大阪の景気が悪いのか。その両方なのか。
10/28の時間単価が6,277円、客単価が5,168円と調子が悪い時と比べて3倍近く効率が変わっています。どうにか悪い日の効率を上げる方法を考えたいもんです。

さて、今月は6時間以内の営業が6回、8時間以内が9回、10時間以上が2回でした。
9月くらいから暇ではありましたが、10月が終わったあたりから街に人がいなさすぎてヤバいと思い出し、時間は短くても良いので日数を出る作戦を取った11月度となりました。
来月は遊ぶ予定が多いので、同じ作戦は取れませんので、どうしようかな。ちょっと長い時間出勤する日を作らなきゃいけないかもしれません。11月は30日までしかなく1日少ないしね。

しかし今月も暇でした。世間でタクシードライバーが足りなくて儲かるとかいって紹介サイトが宣伝しまくっていますが、今から大阪でタクシードライバーになろうと思っているみなさん、騙されちゃダメですよ。大阪のタクシー業界は暇々です。
大阪のタクシーが良い時代もありましたが、もう終わったと思います。

さて、昨年の11月度と比べてみましょう。
昨年は19日出勤の営収743,990円と、1日平均売上が39,157円、時間単価が4,589円だったので、やはり昨年と比べてかなり効率が下がっています。
街中に人がいないのと、タクシーが溢れかえっているので、郊外でアプリを取ることも増え、昨年48回に比べて110回と倍以上アプリを取っていたようです。

というわけで、今月もありがとうございました。

おしまい

さて、読んでいただいている皆さん、いつも本当にありがとうございます。応援メッセージや会った時に声を掛けてもらったり、ブログランキングの応援クリックが本当に励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました