IT系の話題

スマホの話題

10/26 がんばるつもりが、意地になって1時間以上の空振りをした日のお話

先日ちょっと人様のスマホを触る機会がありました。 ソニーXperia 1Vで、ゲーミングスマホとしてSoftbankが販売するハイスペック機種です。ソニーが直販するSIMフリーモデルもあります。 結構縦長で、CPUはかなり高速、普通に使って...
Amazonでのお買い物

7/9 アプリで呼ばれたのにキャンセルされ、ビシッと厳しく注意した日のお話

Amazonのプライムデーセールが開催されています。一年に数回あるセールの内で最も安いセールになるそうです。みんな何を買ったとか、これがおすすめとか、絶対買うべきとか、たくさんの情報が流れてきますが、私は今回買いたい物を決めていました。SO...
スマホの話題

5/11 うどんパワー充電のおかげで、暇だけど当たりが良い日のお話

これを書いている5月12日に、我らが楽天モバイルが新プラン(というか現プランのサービス向上)を発表しました。その名も「Rakuten最強プラン」。6月1日から料金そのままで自動的にこのプランに移行するそうです。 今現在楽天モバイルが自社で提...
Amazonでのお買い物

11/8 頑張ったつもりだけど、8件しか乗ってもらえなかった日のお話

8/4に買ったBluetoothのハンズフリーが壊れてしまいました。完全に壊れたわけじゃないのですが、充電してもすぐに止まってしまい、何度もコードを挿しなおさないと満充電にならなくなってしまいました。使い物になりません。 で、あまり深く考え...
IT系の話題

7/12 2回の神戸行きで帰りの高速代がかさんだ日のお話

先日auの通信障害があったそうです。大々的にトラブル報告や報道があって大問題になりました。 auでVoLTE機器のメンテナンス時に輻輳が起きたとのことで、どのキャリアでもたまに起きているトラブルですが、解消まで3日もかかったのには驚きました...
スマホの話題

6/17 ひさびさに天一を食べてかるーく営業した日のお話

おはようございます。 先日おもいっきり落としてしまった愛機のスマホGalaxyNote8ですが、叩いても充電しても時間を置いても画面が直る気配はないです。当たり前か。 予備機のRakuten Handとお仕事用で使っているiPhone7の2...
IT系の話題

私にとって大変だった今年一番のニュース

IT関係の話になるので、興味が無い方ごめんなさい。スルーしてください。 備忘録も兼ねて 少し前の話題になるのですが、今年の1月(だったかな?)にGoogleさんが大変なことを発表しました。 2006年に無料の「Google Apps for...
スマホの話題

3/23 明日の休みを満喫するために早く帰る予定の日のお話

今日はお休みなので、ゆっくりブログ書くことができます。 先日同僚にお仕事中によく使うアプリはなに?って聞かれたのでちょっと書いてみます。 Google Maps  :最強カーナビ1、これなしでは生きられません。最近は仲間うちで現在地共有にも...
お買い物の話題

2/5 大好物:嫁さんが作るカレーを食べてから出勤

昨日は帰るのが遅くなったので起きるのが夕方になりました。帰って朝にお風呂に入れなかったので、起きてから入浴していると、その間に我が家では晩ごはんのカレーが完成してました。大好きなカレー、、せっかくなので食べてから仕事にいこう。 楽天モバイル...
IT系の話題

嫁さんの携帯電話を機種変更 – iPhone11を購入

先月末にAppleStoreのオンラインで購入したiPhone11 128GBプロダクトレッドが届きました。 iPhone13が出てさらに値段が下がったので今は買い時だと判断。キャリアで購入すると現在のプランに変更しなくてはなりませんし、も...