12/3 なかなか高速に乗れず苦しんだ夜

この記事は約9分で読めます。
※このブログはタクシードライバーではない人や、タクシーに興味がある人に向けても書いているので、たまにタクシーについてカンタンに説明させてもらうことがあります。
タクシーは1日の勤務で走れる距離が決まっています

ワンコイングループが所属する大阪市域圏では275Km以内と決まっています。他のエリアの事は知りません、ごめんなさい。
この距離とは出庫から入庫まで走った距離で、空車や回送も含めた全走行距離です。これ以上走ると怒られます。いや、怒られるだけじゃすまないです。決まりなので会社に迷惑がかかります。詳しくは割愛しますが、タクシードライバーはみんな超えないように気をつけて毎日勤務しています。

275Kmといっても、高速道路は75%控除して良いことになっています。わかりにくいですね。
高速道路を100Km走っても25Kmで計算していいんです。
つまり300Km走っても、そのうち100Kmが高速道路だったらマイナス75Kmで225Kmとなるのであと50Km走っても大丈夫だよ、となります。

もちろん会社に帰るまでの距離なので、今いる場所から会社までどのくらい距離があるか、高速にどれだけ乗ったかを計算して営業しなくてはなりません。ただ、毎日そんなこと考えているわけではなく、ほとんどは275Kmなんて全然いかないです。私の毎日の日記を見てもらえばわかると思います。
よく走る人は毎日距離と戦ってる可能性はあります。

つかぴは過去に一度だけこの距離を超えてしまったことがあり、次の日こっぴどく怒られて始末書を書きました。高速使いまくって会社に帰るのもギリギリまで高速で帰ってきたのですが、25mオーバー(笑)してしまいました。たった25mでもダメでした。

あ、そうだ、隔日勤務は距離が275Kmじゃなく350Kmです。隔勤の人は一度の勤務が実質2日分になるので、この350Kmは意外と短くてギリギリで戦っている人は多いと聞きます。

さて、出勤前に食事休憩をすませておきます

連勤が続くと出勤時間がどんどん遅れていく悪いクセが今日も出ました。
会社に向かう途中はもちろん大渋滞。平日の夕方で一番混む時間帯だから仕方ありません。

今日はなんとなく忙しそうなので先に食事タイムにしておきます。

「まこと屋」で大好きな 台湾まぜめん を食べようと思いましたが、期間限定が終わっていました。

代わりに担々麺をやっていたので、「台湾黒ごま担々麺」と5回無料サービス券を使って「餃子」をオーダー。
担々麺は思ったより辛かったです。わたし実は辛いのあんまり得意じゃないです。
まこと屋の辛子高菜は大好きなんですけどね。

さてさて今日は金曜日、気分盛り上げていきましょう

お腹パンパンになりました。
出庫前に少し雨が降ったようです。いつものコーティングスプレーのおかげで良い弾き具合。窓を拭いているとアプリが鳴りました。あわてて19時59分に出庫。

アプリで柏原市法善寺まで迎えに行って→志紀駅近くまで。

25号線を大阪市内に向けて走って、喜連瓜破方面に進路を取ると珍しくUberが鳴りました。
お迎えに行く途中でお客さんからメッセージ「電話ください」とのこと。Uberで初めて電話機能を使いますが・・・使うと地図が見れなくなるので迎えに行く場所がわかりません。
お客さんは「早く迎えに来て」と言いたいみたいですが、そんなこと言われても迎えに行く場所が見えません。近くまで来てお客さんからは見えているようで「もっと前!前!早く!!」って叫んでます。急がせるつもりが余計遅くなってるとはとても言えませんが、なんとか御乗車。
急いでるそうで→阪神高速で→北新地の本通りまで。
がんばって走ったので無事到着。実車でキタまで来れました、ありがとうございます。
この電話機能もうちょっとなんとかして、、というか迎えに行く場所に到着したあとに使うものなんでしょうね。

北新地を抜ける途中でお客様→堂山町まで。

堂山町から天神橋6丁目方面に向かってる途中でアプリが鳴りました、天神橋7丁目→北新地まで。

今日はさっきから阪急電車の神戸線が事故で運行休止していると聞いていました。止まってから大分時間がたっているので私には関係ないと思っていましたが、大阪駅周辺で→尼崎市武庫之荘までの御乗車。
電車が止まっているのでタクシーをご利用いただけたようです。途中数台のタクシーと並んで走るし、帰る車ともたくさんすれ違いました。みんな電車が止まっているから神戸方面に行くんですね。

すぐ梅田に戻ってきて、大阪駅近くでお客様です→関西テレビ前まで。

57Kmの距離、1時間15分かかりました

もう一度大阪駅の近くで2人組のお客様です「木津川までいけますか?」京都府木津川市ですか?遠いけど大丈夫ですよ。高速で大丈夫ですよね?向かいますね。走り出してから「途中で1人降ろしてもらえます?」もちろんいいですよ、どちらですか??藤井寺の大井まで。
ん???ふ、、藤井寺?ぜんぜん途中じゃない、、方向違うじゃないですか。

しかも藤井寺っていま西名阪道が工事で通行止めだし、走り出してから言われても・・・でもどおせ断るわけにはいきませんので、行き先を確認してから楽しく向かいましょう。3人でいろいろ話しながら松原線で大堀まで行って、大和川の堤防沿いを走っていくとあっというまに着きました。お客さんと一緒にビックリ。藤井寺まで行くより早いかもって言ってました。通行止めで結果オーライ。

問題は木津川です。詳しい住所をお聞きしながら、外環状を北上。ワンコイン八尾の前を通り水走まで。ここから第二阪奈で奈良市内を目指します。そこから木津川市向かって奈良を走っていきます。奈良市内ひさしぶりです。
途中のかるい山道で前を走るタクシーが急ブレーキ!!鹿が道の真ん中を歩いてました。さすが奈良。気をつけなきゃいけませんね。

無事木津川のご自宅前まで到着。ありがとうございました。

ここで今日の距離が気になりだします。武庫之荘へ下道で往復、藤井寺から木津川も結構な距離です。これは後半戦に向けて距離を温存しなければやばいかもしれないと考えていると・・・師匠から電話もらいました。うれしい。

下道で帰るかどうか、距離の相談をすると・・・「そんなん全部高速で帰るに決まってる」そういえば師匠は遠くに行ったら距離とか関係なく全部高速使うって前に聞きました。若干参考にならないやん、とツッコミながらも覚悟は決まりました。高速で帰ります、師匠が言うなら間違いありません。
第二阪奈から土佐堀まで1400円の自腹高速。若干財布へのダメージが大きいですが、今日は金曜ですしその分売上を頑張れば良いだけです。後半がんばるぞー。

ここから、行きは下道&帰りは高速の流れが止まらない

高速で距離を節約したいので、北新地の高速が出やすい乗場を優先して並ぶことにします。

北新地はタクシーがほとんどおらず、そこら中でタクシー待ちの行列です。
なんとか高速に乗りたいので北新地2番乗場に行くともちろん即御乗車→関目高殿まで。
反対方向やし、、高速と違うし。もちろん行くしかありません。

続いて京橋に来ると・・・こちらもタクシーほとんどいません。西向きは数台いますが、東向きがゼロ。わたしは高速に乗りたいので、西向きめがけて停まります。東向きのお客さんが大声で「Uターンしてこっちに来て」って叫んでます。もちろん交差点Uターン禁止なのでできません、ただ無視してそこに停まり続けるほど心が強くないので、Uターンしに行こうとして走り出してすぐ西向きでお客様。空車なのでもちろん乗車拒否できませんのでお乗せします。東向きの人達ごめんなさい。
京橋から→新伊丹駅まで。よっしゃ高速使える・・・え、使えない??新御堂から行って??マヂですか。お客さんの希望なら仕方ありません。新御堂から園田競馬場の前を通って新伊丹駅まで。

帰りは少しでも距離を節約しないとまずいので、豊中まで出て阪神高速→梅田まで520円の自腹高速。

続いて北新地2番乗場に並ぶこと4分でお客様→西宮市の甲東園まで。今度こそ高速だ、、、また下道ご希望ですか!?下道使っても時間があまり変わらない??そりゃそうかもしれませんが、私は高速を使わないと・・・ゴニョゴニョ。お客さんには関係ないので、希望通り2号線をズドーンと走って西宮に入ってから北上して甲東園まで。

西宮で休憩を取ります。コンビニでお茶を買って飲みながら、距離を計算。ワンコイン八尾のタクシーメーターは高速を走った距離と残りの距離も全部出るので計算が楽チンです。今現在220Kmくらい走ってます。
大阪市内から会社までは20Kmくらいなので、いろいろ計算するとあと100Kmは走れそうです。

帰りは43号線まで来て武庫川→海老江まで560円の自腹高速。またこのパターンです。
それだけ走ってるわりにはあまり売上が伸びていない。下道で時間がかかっているのと、長距離ばかりで割引が大きく、半額で走っている距離が多いので売上に繋がっていないようです。

よし、ここからは短い距離を数乗ってもらう作戦に変更だ。

4時半です、まだまだがんばるぞー

梅田に戻ってきましたが、なんとなくまた北新地に向かってしまいます。

北新地17番乗場に並びますが流れが悪い。休憩もあまり取れていないのでのんびり待つと18分で順番が来ました→野崎町経由→鴫野まで。いいね、5千円未満で営業圏内だったらオーケーオーケー。

続いてまた京橋に来て西向きですぐ御乗車→姫島駅まで

5時台になって割増タイム終了

帰りに塚本駅をのぞくとお客様→もっかい姫島駅まで。出発する時に空車のタクシー2台が塚本駅の方に曲がっていったので、今度は梅田に戻ります。

淀川を渡った所でアプリが鳴って福島8→立売堀3まで。

ミナミ2番乗場に並びに来て、すぐお客様→稲荷まで。

千日前をゆっくり走っているとこんなところでアプリが鳴りました。
高津→東大阪市高井田元町、河内永和駅の近くまで。

休憩もまだ残っているので、止まらないといけません。もうちょっとだけがんばろうと思って、布施の方に来てどこかで止まろうと思った瞬間にアプリが鳴りました。
前方100mのところへお迎えに上がります。到着して行き先を見ると、東淀川区北江口。上新庄の北の方ですね、結構な距離。すぐに御乗車頂いて走りながらアプリのナビを見ると約30分。そんなに・・・かかるか。内環状線をずーっと北上して大阪経済大学の前を通って無事到着。

さてさて7時になりました。もうさすがに帰ろう。朝日がまぶしいし。

休憩が取れていなくて苦労することを休憩貧乏と呼ぶそうです

休憩はあとどれだけ取らないといけないのかな・・・?と確認するとまさかの40分。あと40分もどこかで止まらないといけないの??これは辛い。無計画がバレてしまいます。

ローソンの駐車場に止めて、まずピザまんと飲むヨーグルトを購入。朝ごはんにします。

残り時間はまだ30分もある。車の掃除をしましょう。毛ばたきでホコリを払って、窓も全部拭きましょう、水拭き&乾拭き。車内もコロコロして、ファブリーズ振って、前に床に落とした50円玉発見、やった。

ダッシュボードも拭いているとあと2分になったので出発準備。

中央環状まで出て、八尾目指して一気に帰ります。無事8時28分に入庫。

楽しい金曜日の営業でした

今日は12時間29分の営業で、走行距離は320Km。帰り道で高速を使いまくったおかげでなんとか制限距離内に収まりました。走った高速の合計距離は91.3Km、高速を控除して約252Kmなのでまだ23Km走れました。

自腹高速の合計は2480円。痛い出費。あと23Km距離が残ってるならちょっと帰りの高速を減らしてもよかったのでしょうが、終わってみないとわからないので仕方ありません。

これだけ走ったのに、消費税抜きの営業収入は52,280円と思ったほど伸びませんでした。手応えはもっとあったのに、やっぱり遠距離割引が大きいようです。
私にはやっぱり長距離イッパイ走るより、短め~中距離を回数走る方が向いているようです。

会社に帰って普段あまり会わない人とたくさん会えたので話が盛り上がり、帰るのが遅くなってしまいました。こんなに遅くになってしまって明日仕事できるのだろうか。

まぁ気楽にやります、今日もおつかれさまでした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました