急遽お休みを取った3連休

この記事は約4分で読めます。

先週、師匠からメールが来ました。なんか登山に行くそうです。がんばってって返事しようかと思いましたが、どうやら私もメンバーに入っているそうです。
登山なんて学生の頃に遠足くらいしかしたことないけど、、どこに行くんですか?って聞いたら「茶臼山」って返信がきました。茶臼山って天王寺!?どんな登山なんすか?ってツッコんだらそれは冗談で、葛城山に行くそうです。

葛城山がどんな登山コースなのかまったくわかりませんが、靴だけは買おうということになり、ワークマンプラスで登山用の靴を買うことにしました。1,900円!?そんな値段で売っていることにビックリしましたが、まぁ初心者だしなんでもいいか。

で、当日を迎え、ワンコイングループ会長や、登山が趣味だというワンコイン堺の社長さんを含む5人で葛城山に挑むことになりました。駐車場に車を置いて歩いていき・・・このロープウェイに乗って行くのねって思っていると、ロープウェイに乗るのは帰りだけだそうです。ロープウェイで登ったら登山にならないか。
で、登山道に入って行くと・・・か、、過酷です。こんなに急で激しい道を登っていくの??結構歩いたところで「1」という看板が出て、さらに結構歩くと「2」が出てきました。どうやら全体の長さを表しているっぽいです。これ、、いくつまであるんだろう・・・3がゴールだったら良いのに。100とかだったら間違いなく死にます。

「3」くらいまでは良いペースで進めましたが、一度休憩してしまうと疲労が一気に出てしまい大幅にペースダウン。頻繁に休まないと進めなくなりました。まだ「4」だけど。
途中で降りていくおっちゃんとすれ違ったので聞いたら、ゴールは10だそうです。ってかまだ4割?死ぬかも。

途中何度もくじけそうになりながら日頃の運動不足を改めて感じました。月に一回のフットサルくらいでは全然足りないっぽいです。

頻繁に休憩しつつ、後ろから来たベテランっぽいおじいちゃんや、学生さんなどに次々と抜かれながら「8」まで来ました。だ、ダメだ、、もう限界。ワークマンの1900円の靴のせいか、足の裏が痛いし、腰も痛い。汗だくです。

後から聞くと葛城山の今登ってきたルートは、少し前にがけ崩れがあったり、登山ルートが荒れているので初心者向きじゃないコースになっているとのことです。どうりでしんどいわけです。何度も長めの休憩を取りつつ、GoogleMapを見ると・・・ロープウェイの山頂側までもう少しやん、、あと少しならがんばるしかない、、となんとか山頂のロッジに到着。結局2時間以上かかったんじゃないかな。普段から運動しておられる会長のペースに私はとてもついていけませんでした。

ロッジではすでに会長と師匠達が呑んでましたので、私も参戦。空気が薄いからかすぐに酔っ払いました、そんなに薄いわけないか、気のせいかな。山頂で飲むビールって美味しいね。山頂のロッジにはdocomoの電波状況を示すマップが。ほぼ全域LTE圏内のようです。さすがdocomo。
ちなみに今回docomoとau povoと楽天モバイルの3キャリアを持っていっていましたが、docomoとauはほぼ問題なかったです。楽天モバイルは圏外が多かったので、楽天モバイルだけしか持っていない人は遭難したらヤバいかもしれませんね。
山頂にはdocomo、au、Softbankの基地局が立っていましたので、大手3キャリアは安心っぽいです。

帰りはロープウェイで降りることになり、ホッとしました。下山も歩くなら間違いなく今日中に帰れないと思います。展望台から見た景色が絶景。
登りは2時間以上かかったのに、下りのロープウェイだと10分で下山。文明のちからは大きい。

で、無事下山してから近くでお風呂に行ってから、会長が食事に連れて行ってくれました。ワインを呑みまくり。一杯目にはメルロー比が高いワインが好きです。メルロー80%カベルネソーヴィニヨン20%のセパージュ。

で、エアーズロックステーキを5人で征服します。かなりのボリュームでした。気付いたらもう1本ワインを開けていました。今度はピノ・ノワール。ドイツでもピノのワインを作ってるんですね、初めて呑みました。ドイツらしいキレの良さが魅力でした。

私にとってかなり過酷な登山となり、足と腰が痛いはずですが・・・2本のワインのおかげでご機嫌でおうちに帰ることができました。

初登山は厳しい戦いでしたが、すごく良い気分転換になり、楽しい時間でした。
次回も是非参加させて下さい。ありがとうございました。

今度から「趣味:登山」って書けるかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました