タクシードライバーという仕事 その1

この記事は約2分で読めます。

新型コロナによる緊急事態宣言中にあって、私が勤めているワンコイン八尾では一部の社員が会社の指示で休業しています。

休業期間は4月16日から5月15日の予定でしたが、希望者は5月末までとなりました。
私は延長組、今月末までお休みになりました。
こんなに休むことに慣れていないので早く仕事したくなってきてますが、市況がこんな状態ですので感染リスク減少のためにも自粛生活をしております。

私がワンコイン八尾で働き始めて1年ちょっと。タクシードライバーという仕事について振り返ってみようと思います。

やってみて思うことはタクシー業界は働く会社によって条件が大きく違うということです。

よくタクシードライバーという仕事は儲からない、給料が安いという話を聞きますが、間違いではないと思います。儲からない会社で儲からない仕事の仕方をしていると儲かりません。

例えば、賃率が低い、ボーナスの積立で日頃の給与から引かれる、良い車に乗ると車代が取られる、有給が実質使えない、などなど。大手はそういった話を聞きます。そのかわり大手は名前が知られている分信用度が高い、予約が多い、専用乗り場がある、車が新しいなどのメリットがあります。

他にも賃率が高くても他の費用を取られたり、休みを自由に取れなかったり、付け待ちを禁止されていたり、アプリがなかったりと、会社によって条件や決まりがいろいろ違うようです。
他にも社内の雰囲気や同僚の人達がどんな人達かも大きいと思います。

私は知人の紹介でワンコインに入ったので何も知らずに入社しましたが、転職を考えている人は入社前によく調べたほうが良いです。できれば誰かタクシー業界の知り合いに教えてもらうと良いと思いますが、他社のことはよく知らない人も多いので難しいかもしれません。

そういう私も他社のことは噂でしか知りませんし語る立場にありませんので、ワンコイン八尾の良いところと悪いところを書いてみようと思います。

転職を考えている人にこのブログが少しでも力になれればと思ってます。

次回に続きます。

コメント

  1. […] 前回の続きです。 […]

タイトルとURLをコピーしました