2024年5月9日から5月11日の日記

この記事は約5分で読めます。

お好きなユーチューバーっていますか?私は息子ちゃんに教えてもらった「すしらーめんりく」が好きで、あんまり更新されないのですが、新しい動画が出るたびに見ています。

SUSHI RAMEN 【RIKU】知ってます?今見たらチャンネル登録者数799万人(!)もいて、凄まじい人気ですね。

簡単に説明すると、陸くんは昔から実験や爆発が大好きで、その動画をYoutubeにアップしたら支持されたという、実験系Youtuberさんです。

爆発の規模が大きくなりすぎてすぐに消火できるように自家用車として消防車を買ったり、今後さらにすごい規模の実験をできるように自宅として廃校になった学校を買ったり、となかなかにおバカな人です。
しかしその学校が予想以上に老朽化しており、修繕するために数千万かかる試算が出たということでクラウドファウンディングで資金調達を行ったら、2日で5千万を集めて最終的には1億を超えて驚かされたりしました。みんなに愛されてますよね。

過去に、活動10周年記念のどんな危険な実験も甲冑着てれば無敵なんじゃね?【検証】や、6年前の動画ですが巨大扇風機のパワーがエグすぎる!!とか、鬼ほど回転したディスクを解き放ったら凄まじい威力だったはなかなかに興味深い実験でした。

で、先日ひさしぶりに更新されたので見てみたら、花粉を粉塵爆発させたら無くせるんじゃね?【実験期間3ヶ月】という見ないとよくわからないタイトルの企画でしたが、

大好きな爆発ネタでなかなかおもしろい企画だったので紹介してみました。花粉でも粉塵爆発ってするんですね。

2024年5月9日木曜日のお話

さて、今日は仕事に行く前に愛犬ちゃんが気に入るおやつを買ってくるというミッションを頂いたので、はりきって買い物に行きました。最近あまり食べてくれないんだよなー。

で、ペットショップに行くと「そうめんセット」を見つけましたが、嫁さんに写メを送ったら怒られました。


そうめんはお呼びじゃないらしいです。
そうですね、おやつです。私はさつまいもが好きなので、アロちゃんも好きになってくれたら良いな、と思い

さつまいもジャーキーを買い、帰ってからあげてみましたが、ボロボロと崩れて食い散らかしが酷くて床が汚れるわりにはあまり食べないので敢え無くボツとなりました。

また買い物に行かなきゃ。

さ、お仕事に行きます。今日はGW後の平日で暇なことは確定してますので、ダラダラと営業してサッと帰ろうと思います。

出庫して情報収集をしていると、やはり暇すぎてダメダメだそうです。やっぱそうよね、やる気が下がってきました。

せめて当たりが良ければなんとかなるのですが、5件乗せて1,600円が最高額という当たりの弱さです。

1時台に北新地から尼崎に行き、その帰りに塚本駅前で乗せたお客さんの行き先が→姫島へ。この時間でもやっているイタリアンのお店にお客さんを送り届けました。
で、帰りに梅田方面に向かっていると師匠から電話がかかってきてさっきこのイタリアンのお店にお客さんを送ったよ、この時間でもあいてるっていいよねっていう話をすると「いまから行こ!」って言い出しました。え・・・マヂで?わたしもう梅田まで帰ってきてるんですけど。まぁいいか、どうせ暇だし。
で、北浜にいた師匠と合流してからパスタを求めて突撃

深夜のパスタパーティー。あ、ピザも頼んだみたいです。さっき送ったお客さんもいました(笑)。

で、サバ好きなわたしがうっかり鯖カレーを頼んでしまい、お腹いっぱいで休憩完了。

師匠と別れ、その後は梅田→長柄東へ。少し東向きに行ったので帰ろうと思い、革靴さんに用事があったので電話しながら京橋を通り過ぎるところでお客さんを発見して→布施まで。
良い感じで帰る方向に行けたので、そのまま入庫しました。
暇な木曜日でしたが、美味しパスタを食べれたのと、夜中にあいているお店を見つけられて良い日となりました。売上は知りません。

2024年5月10日金曜日

昨日に引き続き、愛犬アロちゃんの気に入るおやつを探す旅が続きます。スギ薬局に行きましたが良いモノが見つからず。

目的は果たせませんでしたが、私が気になったのはこの「ペットボトル回収機」。

なんだこれ?スギ薬局のポイントが貰えるのかな。あいにく空のペットボトルを持っていなかったので、お店でコーラでも買って一気飲みしようかと思いましたが、もう47歳なのでやめておきました。

 

で、今日も絶対暇だろうという予想の金曜日です。絶対タクシーが溢れかえっていますし、みんな必死で営業していて危ないので、金曜日ってほんと嫌いなんですよね。

序盤は東大阪で営業をしていきましたが、今日も驚くほど当たりが悪い感じです。

24時台になって北新地→西区新町、ミナミ→住吉区万代東、ミナミ→御幣島、十三→江坂、梅田→西宮と良い流れで繋がりました。

で、西宮から帰って来る途中で疲れたので休憩。先日GVGさんにごちそうしてもらったエクレアがマイブームなのでセブンイレブンに行きましたが売り切れ。
続いてファミマに向かいましたが、また売り切れ。
仕方がないのでチョコバナナクレープを買うと、お店の人が何故かチロルチョコをくれたので、のんびりと休憩しました。

で、北新地から乗せたおにーさんの行き先が→地下鉄平野駅で、行き先がよろしいようなのでそのまま八尾に帰り入庫。
今日も7時間27分の営業とさせていただきました。

2024年5月11日土曜日のお話

最近暇なのを理由にぜんぜんお仕事をがんばっていない気がするので、今日はがんばろうと思いますが、今日もギリギリの21時59分出庫。

序盤で布施をパトロールしているとJR茨木駅行きのお客さんが乗ってくれ、珍しく序盤に営業区域外に行きました。わーい。

その後もなかなかにタイミングよくお客さんを乗せることができ、淡路駅→尼崎まで行き、北新地→江坂経由→西宮行き、梅田→西宮行きと西向きに縁がある日となり、

日本橋1→大池橋のあたりへ帰るおっさんが酔っ払いすぎてめんどくさい感じで疲れたのと、空が明るくなってきたのと、結構東向きに来てしまったのの3COMBOでうっかり帰ってしまいました。
おっさん、外を歩いている人全員に声かけて行くのやめて、、歩いているおねーさんや、事故をして現場検証中のタクシードライバー、パトロール中の警官にも声かけるんだもん。

今日はがんばるはずだったのに7時間58分の営業で終わってしまいました。

家までのお供は夜明けのハムチーズたまごサンドイッチ。大好きです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました