趣味の話題

タクシーの日々

7/17 裸足でご乗車!面白いお客さん来た!!日のお話

昨日から改定された料金。スタートが600円で十円単位のお釣りを使うのが少なくなっていい感じです。10円玉と50円玉のお釣りの消費が明らかに少ないです。1000円とか1800円とかが多く、端数が少なくて良いですね。今日は側乗研修の予定でしたが...
タクシーの日々

7/15 気分がのらない日の営業は・・・中途半端な金曜日のお話

突然ですが、ワンコイン八尾は明日7月16日より料金改定を行います。タクシーの料金は主に距離と価格で値段が決まるのですが、7月16日より初乗り・・・1.459Km 600円加算・・・・241mごとに80円となります。なおワンコイン南花田、ワン...
タクシーの日々

7/13 調子が良い気がしたけど、売上に繋がらなかった日のお話

日頃Twitterやメール、ブログのコメントでメッセージをいただきありがとうございます。「いつも読んでます、頑張ってください」や「数あるタクシーブログの中で一番好きです」と暖かいメッセージを頂きありがとうございます。会った人に応援いただくこ...
IT系の話題

7/12 2回の神戸行きで帰りの高速代がかさんだ日のお話

先日auの通信障害があったそうです。大々的にトラブル報告や報道があって大問題になりました。auでVoLTE機器のメンテナンス時に輻輳が起きたとのことで、どのキャリアでもたまに起きているトラブルですが、解消まで3日もかかったのには驚きました。...
タクシーの日々

7/11 お仕事中に大切なミーティングを優先した日のお話

昨日はお休みをいただいて、フットサル部の活動をしていました。14名集まって今日も走りまくり。先月より暑さはマシでしたが、あまりムリをするといけないので通常5人対5人でやるところを、7対7で行いました。人数が多いのでラクチンでした。終わってか...
タクシーの日々

7/5 仕事中にウォーキング休憩した日のお話

タクシードライバーは日々の営業内容を日報を書いて提出&会社に保管しなくてはいけません。ワンコイングループは自動日報が導入されているので、会社に帰ってきて手書きしたり、電卓を叩きまくったりする必要がなくてラクチンです。昨日のやつですが、自動日...
Amazonでのお買い物

6/29 ワンメーターって楽しいよね、5連続目指した日のお話

夕方起きてすぐ嫁さんに、昨日必死に探して買って帰ったアヒル隊長を誉められたので今日は良い1日のスタートが切れそうです。毎日暑くてシャワーしかしてないから使われへんやん、、ってツッコむのはやめておきました。普段音楽を聴くのにAmazon Mu...
タクシーの日々

6/27 早く帰りすぎたので、洗車した日のお話

先月はギリギリの駆け込みでDiDiの受付率が60%になってゴールドをいただけましたが、今月はがんばってアプリを取っているので受付率80%台後半をキープしています。受付時間も100時間を超えたのですごく順調。このままいけば来月度はプラチナラン...
タクシーの日々

6/24 パンクして動けない革靴さんを見に行った日のお話

昨日はお休みしてワンコイングループの人達と呑みに行っていました。楽しいお仲間との時間はあっという間に過ぎます。楽しく盛り上がりすぎて、いつものように写真を撮り忘れました。今日は昼間は家の用事で大忙し。夕方になって慌ててお仕事に向かいました。...
タクシーの日々

6/22 師匠と味噌ラーメンを食べに行った日のお話

わたくし電気や電波など、機械的なものに魅力を感じるややこしい性格をしております。1993年に青色LEDが実用化され、白色LEDが実現。ハロゲン、キセノンを経て、LEDをヘッドライトに採用する車が増えました。明るさはキセノンにはかないませんが...