タクシーの日々

タクシーの日々

1/10 暇でダメダメ、日記を書き忘れるくらい記憶に無い日のお話

あれ?1/10の日記を書き忘れていました。先に11日と12日を書いてしまいました。おっかしいなー。まぁなんでも良いか。思い出しながら書こうと思います。最近焼き芋を焼くのにハマっています。スーパーで買ってきたシルクスイートにアルミホイルを巻い...
タクシーの日々

1/12 もっと頑張ろうと思っていたのに、東向きに行くとつい帰ってしまった日のお話

GoogleMapさんからメールが来ていました。2023年の私の行動レポートを送ってくれてます。ありがとうございます。なになに?1年間の合計移動距離が地球1.5周分?それって大分多くないっすか?ほぼ大阪を走り回ってるだけですよ。タクシードラ...
タクシーの日々

1/9 味噌ラーメンスタート!ゴルフでゴール!だった日のお話

今日は会社でミーティングがあったので、早めに出勤しました。同僚さんがサイダーをくれました。なにこれ?スワンサイダー。瓶がステキです。添加物とかが入っていない自然なサイダーらしいです。優しい味でした。ありがとうございました。2時間ちょっと雑談...
タクシーの日々

1/8 暇々でしたが、最後に一発タイムリーだった日のお話

昨日はお休みでした。朝買って帰った愛犬アロちゃん用のクッションですが、なかなかに好評なようです。顎を置く高さが丁度良いんだって。本来は1/7は七草粥を食べる日ですが、買うのを忘れていたので昨日の仕事後の買い物で七草を買ってきたので食べたり、...
タクシーの日々

1/6 朝ラーメンで休憩完了。朝まで時間を潰すためにがんばった日のお話

少し前のニュースになりますが、先日スーパーフォーミュラの合同テストに出たと言っていた17歳の女子高生レーサー野田樹潤選手の来年のSフォーミュラ出場が決まったそうです。たまげました。で、いろんなテレビでJUJUのことをやっていたので見ていると...
タクシーの日々

1/5 食満まで珍しい行き方をした日のお話

書けども書けどもなかなか日記が追いつきません。相変わらず10日分後追いしている状態です。お仕事に行く日数だけ書いておりますし、仕事をしながら日記を書くのって結構たいへんです。ここで今日は私の執筆スタイルのご紹介をしようと思います。いつもダイ...
タクシーの日々

1/4 暇すぎて帰ろうとしたけど、江坂まで往復しちゃった日のお話

昨日出庫前に同僚さんに言われたのですが、相棒のプリウスα号のヘッドライトが片方切れているんじゃない?とのこと。そうなんですよ。運行前点検で、最近光量が下がっていることは気付いていました。人に言われるとは、かなり暗くなっているようです。車検に...
タクシーの日々

1/3 低調なペースから、ぐんぐん南に行ってしまった日のお話

今年はなんてお正月なんでしょうか。1日から能登地震、2日は飛行機火災と悲しいことが続いています。激動の2024年を示しているような三が日で怖いです。能登地震は悲しすぎます、お正月からたくさんの家が壊れて避難所生活とかたまりませんね。私にでき...
タクシーの日々

1/2 新年一発目から、必殺技が炸裂した日のお話

日記上ではあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。実際には1月12日に書いておりますのであしからず。毎年1月1日はワンコイン八尾は休業日となっております。1年で唯一社内が無人となる日で、すべての車が駐車場でお休みをす...
タクシーの日々

12/30 珍しくやる気を出したら、一瞬で終わってしまった日のお話

お正月が近づいてきました。大好きなお餅がたくさん食べられる季節です。そこで活躍するのがこの「あまくておいしい醤油」。九州大分の醤油メーカーフンドーキンが作るお餅専用醤油と言っても良い逸品です。お餅と一緒に買ってきました。正月のお供に必須です...